漫画「ピアノの森」24巻のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました!
ショパン・コンクールのファイナル最終日。
消えてしまうというアクシデントの中、会場の誰もがカイのピアノの音色に集中するのでした。
「ピアノの森」24巻のあらすじ
ショパン・コンクールのファイナル最終日。
カイの最後の演奏が始まり、第一楽章の途中で照明が消えてしまうというアクシデントが発生してしまいます。
会場中が驚いて動揺する中、それを静めたのはカイのピアノでした。
カイ本人はまるで動揺することもなく、それはまさに森が育てたカイのピアノの音。
暗闇の中で美しく響くカイのピアノの音色は、オーケストラと聴いている観客の気持ちもあの森のピアノへと導くようで…
まるで最初から演出だったように思えるほど、誰もがカイのピアノに集中するのでした。
「ピアノの森」24巻の感想(ネタバレ注意)
前巻が、照明が落ちたってところで終わったので、この巻では誰もが驚き会場がザワザワするシーンから始まります。
オーケストラはさすがプロですね。
一瞬乱れてしまったものの、すぐに気持ちを抑えて冷静に演奏しようとします。
しかし、最もすごかったのは1ミリも音色に揺れがないカイのピアノの音。
カイの実力をわかっているパン・ウェイは、この突然の闇を最大の演出に変えたと言っていましたが、まさにカイはそのつもりではなくても、そうなってしまいます。
カイからすれば、照明が落ちるとかどうでもいいんですよね。
生まれてから阿字野のもとで弾くようになるまでは、ずっと環境の悪いところでピアノを弾いてきたんだから。
カイのピアノは、まるで満点の星の下で聴いているみたい!
第1楽章が終わっても、非常灯だけがボンヤリ照らす暗闇の中で、カイはそのまま演奏を続けます。
そして今度は、会場を森の中へ連れて行く!
ここまでは、暗闇で素晴らしい演奏をしているカイについての描写が続いていました。
聴いている人が感動したり涙をこぼしたり、審査員たちが心を惹かれたり…
この暗闇というのが白黒の漫画にはピッタリだから、カイの演奏が真っ暗な中から聴こえてきて、そのうち少し目が慣れてきて…みたいな空気感も感じることができます。
そしてここからは、カイの演奏を聴いている阿字野や玲子が過去を振り返るシーンが始まりますね。
師匠としてずっと一緒にがんばってきた阿字野は、カイの成長がかけがいのないものだったと思うんですよ。そしてカイの母親である玲子は、阿字野に感謝しながらカイのピアノを聴き、阿字野を喜ばせるたった一つのことについて話したカイの言葉を思い出します。
玲子にとっては、初めて聴くカイのファイナルの演奏は、まるで夢のようでしょうね。
託した息子が世界の人に向けて素晴らしいピアノを弾き、難しいけれど阿字野に喜んでもらうのだと言っていた息子が、一人前のピアニストになった瞬間を観ているんですからね。
ここからは、涙必須って感じですよ。
カイがピアノを弾きながら過去を思い出すシーンが入ってきます。
小学生のカイが、森の端の住民に殴られたり蹴られたりしながらも、指を必死で守って自分のための時間を作るためにめいっぱい働いたこと。
カイの権利を勝ち取るために、何度も阿字野が森の端に足を運んで説得したこと。
さらに教科書や図書館の本を破られては再度用意しなおし、中学校では土下座してまでカイの面接をしてもらうように頼み込み…
そして、自分を信じろ・私を信じろと言う阿字野。
そんな阿字野の気持ちや想いも受けてコツコツ他の人以上の努力をしながら、カイは結果を出しながら自分への自信とつなげていったわけです。
顔半分をボコボコに殴られていた中学生のカイが、阿字野のとなりで下を向くな・堂々としろと言われたシーンのあと、小学生のカイが阿字野の袖を掴んでギュッと手をつないでもらうシーンは、毎回涙出ちゃうんですよね。
普通そこまで他人のためにできるピアノの先生なんていませんからね。
これだけお互いを信じて信頼して一緒にがんばってきた想いをピアノに込めて弾いているカイの音は、それは素晴らしい。しかし、このあととうとう彼は森のピアノからも巣立っていきます。
今いる森の中からショパンの広い広い平地へと向い、大きな空を見ながら森から抜け出していく!
カイのピアノの音が変わり、阿字野でも初めて聴く音が会場中に響き渡るんですよ。音楽のスケールがさらに大きくなって。
そして、本当にカイは、会場の外へと音を飛ばすんですよ。
「自由だ」
このセリフは見開きで2回描写されているんだけど、これほど彼にとって深い意味がある言葉ってある!?って思いませんか?
最高ですね。
彼がずっと欲しかった自由という環境だけではなく、ピアノの音色までのすべてにおいて「自由」を得たカイ。
そして最後は…
自分と関わった全ての人達に感謝して、本当なら最後はオケだけになるところも一緒にピアノを弾き、最高の終わり方をしたのです。
終わった瞬間、カイはやりきった顔で指揮者と顔を合わせて抱き合うんだけど、それはもう感動しますね。感動って言葉じゃ物足りないぐらい。
これは、カイが世界デビューを果たしたことを多くの人に認められ、阿字野との約束が果たされた瞬間ですから。
自分でもやれたって思ったカイは、阿字野のことを思いながら出てきて、数多くの取材陣の後ろに阿字野を見つけると抱きつくんですよ。
私が特に好きなのはその次のシーンで、インタビューを受ける時にも阿字野が隣にいるというシーン。それは、カイが阿字野の上着をこっそり掴んで離さないから。
不安な時に服を掴んだりするというのは、ここまで数回思い出で描かれていますからね…
ここまでやりきってもまだ阿字野とは離れたくないという気持ちを表しているからとても好き。
そして、会場中の興奮が冷めやらない中、レフの演奏が始まるところでこの巻は終了です。
おすすめ電子書籍ストア10選
この漫画作品の配信があるおすすめ電子書籍ストアをピックアップしました!

電子書籍サイト | 特徴 |
---|---|
![]() |
1. コミックシーモア 無料会員登録で70%OFFクーポン!他にもオトクな特典盛りだくさん! 読み放題コースは7日間無料トライアル可能 |
![]() |
2. マンガBANGブックス リニューアルキャンペーン 全作品50%還元! 冊数・値引き上限なし (2024年4月22日まで) |
![]() |
3. ebookjapan 初回ログインで70%OFFクーポン6回分がもらえる (値引き上限 1回あたり500円、最大3,000円OFF) |
![]() |
4. まんが王国 毎日最大50%還元! 入会特典はないが、ポイント還元率が高くまとめ買いに最適 |
![]() |
5. U-NEXT 31日間無料トライアル可能でお試し中でも600円分のポイント付与 最大40%の高い還元率で漫画が買える |
![]() |
6. DMMブックス 初回購入で90%OFFクーポン!(値引き上限 2,000円) 大型セールが人気で、毎日最大30%還元作品が多数! |
![]() |
7. Renta! 業界初のレンタルサイト&使い勝手が良いと評判のストア! 会員ランクによって毎月クーポンがもらえる |
![]() |
8. Amebaマンガ 無料会員登録で100冊50%還元クーポンがもらえる 月額プランで最大50%マンガコイン増量 |
![]() |
7. BOOK☆WALKER 初回購入の合計金額の半額を還元(値引き上限なし) |
![]() |
10. honto 新規会員登録で70%OFFクーポンがもらえる(値引き上限2,000円) 小説など漫画以外も読む方に最適 |
※記事公開・更新時の情報です。
作品の最新配信状況は、各電子書籍ストアでご確認ください。
「ピアノの森」24巻の感想まとめ
漫画という媒体で、描くことができない色や音をここまで表現するかってぐらいうまく描いていて、それはそれは感動する巻でした。
それに、このピアノの森という作品の今までがギュッと凝縮されている感じがするんですよ。
今までカイと何らかのことで接点のあった人達がみんな応援していたり、辛く厳しい過去が描かれて、今この場でピアノを弾くためにどれだけがんばってきたのかということもよくわかります。
そして、カイを本気で心配して見守ってきた母と、その親子をすっぽり包んでくれるように支えてくれた阿字野。
結果もすごく気になるところだけど、この巻は特に重要な巻ですね。
漫画に出てきた曲の演奏を聞きたい方はこちら!
↓↓↓
以上、漫画「ピアノの森」24巻のあらすじや感想ネタバレでした。最後までご覧いただきありがとうございました。